matadogasukunのブログ

浪人、寮日記。河合塾マタドガス寮。

寮57日目~早稲田落ちの現役時情報~

今日は日曜。朝大臣と散歩をして朝ごはんを食べて洗濯、掃除。昼まで寮で勉強。昼を皆で食べて、途中買い物で外に出てからまた寮に帰ってきて晩御飯まで自習。晩御飯をささっと食べてリスニングの練習。ディクテーションをしました。

これで日記が終わっちゃうのでここからは現役の話を少し。

現役の時ももちろん頑張っていましたが、テレビを見ることもみなさん大好きYouTubeを見るのも多かったです。お笑いのネタとかを寝る前に少し見てました。頑張ってはいたけどもっと頑張れる余地はあったので、実は早稲田大学を受ける直前にですね、友人に「僕、これで落ちても納得できてしまうわ」と言った記憶があります。まあ、これを言った時点で不合格が決まったのかもしれませんが、それほどまだ頑張れる余地があったということを感じていました。

基本的には、朝学校→4時頃から東進→夕飯を食べ5時頃から9時30分まで勉強。を繰り返していました。帰ってからはほとんど勉強はゼロでした。よく受かった人の話を聞くと塾でやることやってしまうのが良いとかでそれに倣ってやっていました。家帰るとやる気出ないですよね。休みの日は、9:30に塾→午後2時頃牛丼(時たま友達)→9時30分までを繰り返していました。ただ時には部活でみんなと少し遊んだりもしてました(スポーツ系)。ただ現役時はカラオケとか映画などの娯楽は一切してませんでした。

塾は中学の間は2ヶ月ほど家庭がやってるようなとこにいただけで、本格的な塾は高校から。東進は高1から3年間通っていました。志望はコロコロ変わりながら最後に早稲田大学にしたのは高3です。

勉強について。第一志望の早稲田大学教育学部は2008年~2017年の過去問10年ぶんを1.5周しました。2,013、14、15、16、17は2回目やりました。結構教育学部の問題に関しては自信があったんですけどね。夏のマーク模試では教育学部の判定はDが出ていたのですがそれ以降はずっとE判定。最終時の1月の東進の記述模試もしの成績は早稲田大学人間科学学部はD判定、他の早稲田の他学部はEでした。もしかしたらいけるかなーと思ってたのですが無理でしたね。

現役時受けた大学は関西学院商学部防衛大学校(1次)は受かって、その他早稲田大学、文学部、人間科学部教育学部商学部社会学部、上智大学総合人間学部、心理学科、教育学科は全て落ちました。gMarchは受かっても行く気なかったので受けませんでした。受かった2つも練習で受けたので過去問もノータッチ。早稲田大学にかけた思いはあっけなく終わっちゃいました。

まあ、こんな感じです。

浪人の1年でAランクの判定で当たり前のように受かってみせます🐗今年の私立が難しくあろうと頑張ります🐤

 

今晩のメニューは鯖の煮付け🐠