matadogasukunのブログ

浪人、寮日記。河合塾マタドガス寮。

vol.14寮207日目~ちょっと真面目な話~

寒いよね、シャツを着ようかどうか迷っています。200日ぴったりに投稿しようと思てたら、あっという間に過ぎちゃってました🐺

記述模試とマーク模試の狭間に1つ投稿しときます🐟

 

過去問。

最近少しモチベーション落ちていて、8時からの自習でも最終の10時まで残らず9時20分で切り上げたり、勉強中の集中度もそんなに高くなく困っていました。そこで目を覚まさしてくれたのは過去問なんですよ🐥何かの合格体験記で読んだような気もしますがモチベーション下がり中の過去問は自分がほど遠い距離にいることを教えてくれます。モチベーション下がってダラダラしてんじゃねーよと、かの駄菓子並みにカツをいれてくれます👍過去問で点数が出れば出たらでもっとやる気出るでしょうし。

ただやる気、モチベーション失いかけている時に過去問というのは手がつかないような気もしますが頑張って志望校のひとつの科目でいいので解いてみるとみるみる志望校へに思いが込み上げてくると思います。よければ。いやー、火ついたぞ、頑張らねば🐗

もうひとつ。

やる気盛り上げ術として、僕は自分を応援してくれる人、受かってから合格の報告をしたい人を思い出したり、紙に書き出すことでまたやる気を復活させることができます。ずっと自分のことを思ってくれている親、兄弟、親戚、頼れる友人、長い時間共にした友人、去年応援してくれた東進のチューターなどたくさんの人を思い浮かべると頑張らねばと心震えますね。よければ是非🙆

 

またまた、受験の精神系の話が続くのですが。

ウチの横浜校きっての名言先生の名言にも色々考えさせられてます。今までよく書いてたあの名言先生です。

この前の授業で(僕のうろ覚え)

早慶を目指している君たちだけど、行ったからって将来の成功が約束される訳じゃないんだよ。全然Marchの奴らですごいやつはいるからな。ここで言いたいのは本当に自分が何をしたいかなんだよ。結局自分の夢があるやつがすごいの。そこに向かう力があるからね。今自分がゆっくり考えられる時間を浪人という形で与えてくれたんだから今一度考えてみんのはどうだい?』

いや、良いこと言いますね。もはや、授業ていうより先生の名言聞きに行っています👍ちゃんと、授業も受けてるよ✨

 

また小論文の僕の大好きな先生もこんなことを。

『僕もね、昔は貧困問題に取り組もうと思って海外の有名大学の有名教授のもとで勉強しようと思っていたんだけどそんな天才じゃなかったの。悲しいけどね。今世界中で色々な問題があるでしょ。世界中の全ての人がいろんな形でその問題に取り組んでいるわけです。天才は天才に見合う仕事しています。みんなは各々に合う仕事、分野を見つけてください。』

なんか、うろ覚えでお前らは天才じゃないみたいな言い方ですが↑こんな嫌な言い方じゃなかったです。小論の先生めちゃめちゃいい人なんです。誤解しないで🍀

結果慶応に行かないとしても小論文の授業で知った社会問題とかは自分自身のパワーアップに繋がってると思いたい。

良いこと言ってくれますよね↑なんか刺さりました。もっと将来考えないとな。何したいんだろか、自分。

 

いやー、良い話ばっかでしたね~🐗

なんかこれ読んで、感化される人がいたらいいな🍻

 

vol.13寮196日目~いとしのエリー~

模試の10月ということで今月は第三回マーク模試、第三回記述模試があります。志望校の決定に大きく影響を与えるこの模試に力ぶつけたいと思います。10月にこの2つの模試、11月には早慶目指す人なら受けるだろう早慶オープンもあります。もう本番の匂いがしてきました。僕の人生の浪人編はそろそろ終わるっていう実感が出てきました。こっわ。

模試で良い判定でないとその後の勉強も波に乗らないからね🐤

 

チュートリアルで(私大志望に配られるのかな)私大の一般入試のスケジュール表が配られました。これすごい焦る😞もうこんな時期かと具体的な日程を見るとドキドキします。去年を思い出したりもして。でも逆に火がついて頑張ろうという気にもなります。先程の模試の話もありますが、本当に受験なんだなと。つくづく思います。今までの「勉強やる気でないな~」なんて時間もなくなりそうです。勉強して最小限の休憩、また勉強。って感じになりそうです。寮の8時以降の自習室も今までのレギュラーメンバー以外の顔もちらほら見えてきて、こりゃすごいなと思っています。

みんな、そろそろだって思うんだろな。

 

この前の夜散歩ですが、そんなに効果ないかも🐤一人の時間も良いけど、そんなにいっぱい要らないかも。孤独苦手なんでしょう。基本的に僕は人と話してる方が楽しいと感じますね。ただ1週間に1、2度は散歩しようかな。

いやー、三日坊主🐘 誰か誘って行こうかな

 

高校の時の友人に会いに東京へ出ました。

彼は早稲田生で僕は落ちて彼は受かり、それに加えて色々な偶然があって疎遠になって高校を卒業しました。ただ浪人をして一人で考える時間が増えると絶やしたくない縁だと気づき、思いきって連絡して会うことに。さっぱりしました。

たぶん浪人始まって一番爽やかな気分です🐗ずっと心のどこかに引っ掛かっていたのでしょうね。いやー良かった🐥受験頑張れそうな気がする。

 

そんなこんなでアナコンダ。もう10月も半ばにさしかかり、気づけば終わるぞこの受験。今回これしか言ってないな。

こうやってブログ書くのも良いけどそろそろ勉強します。はい、ノート開こう。

vol.12寮190日目~your song~

この前現代文の先生に質問しに行ったときのことなのですが、「僕はここを※※と解釈したのですが、間違ってますか?問いの答えとは矛盾してしまうのですが」という風に聞いた時に「おーその見方があるかぁ」とおっしゃってその後「その理解はちょっと違うけどなかなか目のつけどころが良いね」と終始誉めてくれました。帰り際も「ありがとうございました」と言うと先生が「僕も良いこと教えてもらったわ」といわれ、なんて言えばわからず謙遜の塊に精一杯なりきって終わった質問なのですが、そういうアプローチあるんかとビックリしました。たぶん先生は分かってた様な気もするのですが生徒を着眼点いいよ!素晴らしいね!と誉めて次の勉強の意欲へ繋げるという技なのかもしれません。嬉しかったですね。頑張ろうと思いました。

 

後、この前の第二回全統記述の結果。

僕はまあまあ良かったと満足しています。第一回から国語は偏差値15上がりましたし(一回目がひどい🐱)早稲田政経の判定はCでした。現役の時ずっとEだったのでびっくり🐥それでも周りにはもっと上がいるのでもっと頑張っていきます。

 

この前書いた英語の入試問題のレベルが全然解けない問題の話ですが、僕が敬愛しているアドバンスゼミの先生に聞くと上位の過去問に触れろと言われました。日東駒専は9割、gmarchは7割5分くらい(どっちも2大学しか解いてない)とれるという話をすると、もうやめて早慶の問題に取り組むように勧められました。先生を敬愛しているので急にやる気が出て英語に関してはもう高難度の過去問しか解かねえぜ🐗って気持ちであります。早速アドバイスもらったその日に早稲田の法学部解きました。ムズかった🐘

国語、社会は日東駒専からレベル上げしていこうと思います👍

 

最近、格好つけて意味なくミツギ公園(自称。でっかい木が3つあるから)へ夜に行くという格好悪い習慣を作ろうとしています。なんかぼーっとベンチで座るだけの30分間。

一番の目的は受験終わった後にまた同じ状況の時に浪人時代を思い出せるように作為的な思い出作りが1つ。あとはケータイから離れる、どこもかしこもアスファルトジャングルなのに疲れて砂を踏みたい。または何かしらしたいことややりたいこと、面白い企画が思い付けばと思ってやっています。いやー気持ちわルイージ🐍

 

寮の話。僕いままで半年、ずっと朝御飯を食べ寝坊することなかったのですが今朝初めて寝坊💤一度あさのチャイムで7時20分に起きたのですが二度寝✨小学校の時の友達と大学で授業受けてた夢が終わると8時5分でした。(8時までが締め切りです)いやー、記録が終わっちゃった~残念😒もう二度寝バンバンしてやる🌋

 

最後に。気がつきゃ10月。流れで11月、クリスマスで12月なので早い早い。

12月はピザでも食おうと寮生と計画しています。いやー、もう受験だ~。最高。病気ならんように気を付けないとね🐤

今度の第三回記述模試好成績叩きつけてやるぜ👍 みんな、体調に気をつけて~🐗

ワッサホイヤ、マー⤴

 

Mr.Childrenのススメぇ❗~『重力と呼吸』~

Mr.Childrenの10月3日リリースの新アルバムを当日に買ってきました。今回は「重力と呼吸」この前の配信のやつを除くとあの有名の『REFLECTION』の次のアルバムですねREFLECTIONはすごい、傑作だという意見をネットでよく目にします。僕自身も好きです。USBのやつ欲しい。「運命」聴きたい。色々映画に使われたりcmに使われた曲も多くありますものね。是非『REFLECTION』聞いてみてください。僕のおすすめは、、、まあ聞いてみてください。

 

今回は前作に比べて曲数は10曲でREFLECTIONの15曲よりはやや少なめですね。

今回はドラマで使われた「here comes my love」が注目ですね。(これ毎回、ビートルズのHere comes the sun思い出すんですよ)文頭に空間の要素があるからVとSが逆転してるという受験脳も働くとこですがおいといて。あとは「himawari」かな。『君の膵臓を食べたい』の主題歌のやつですよね。前のシングルの『himawari』にもありますけどアルバムとしては初ですね。この二曲がタイトル知ってる感じ。他の8曲がどんな感じなのか楽しみでした。youtubeの公式で一部のMVも見れます。

 

いやーでもよく長いこと走り続けていますよね。26周年か。ずっとやってて欲しいですね。ライブ行ったことないので、行くまでは続けていてほしい。あ、受かったら真っ先に機会作ろうと思ってます。apも。

あとは『your song』っていう全曲の歌詞集も出て、雑誌もBankBandのやつとJAPANの2冊もあったし、今ミスチル激アツですね✨全部欲しいな~。your song買おうかな。こんだけ書いときながら全曲は知らないのです(笑)

でも欲しいな。いずれ全曲、耳に通したいし。

 

という新アルバム話でした。Mr.Childrenのススメが以前の擬態で終わっちゃう感じでしたが良かった。良かった。受験一段落したらまたミスチル関連のブログ書きたいな。またそのときは見てやってください🐗

そんな感じでーす。

~水平線がおひさまとキスしながら~♪

 

vol.11寮180日目~逆境を笑え、苦笑いで~

夏が去って急に寒くなってきましたね。起きたら冷えでお腹壊してました。最近は天気が心地良いです。涼しくて。ぶらぶら散歩したいですね。

ついこの前、親からお菓子が届きましてバクバク一人お菓子パーティーの毎日です。そろそろなくなってきたかな。お菓子好きなんです。(スナック系はそんなに)自分では遠慮してあまり買ってないので嬉しかったですね。

 

過去問を解き始めました、早慶ではありません。日本大と同志社を解きました。2日に1科目1年分と余裕あるペースで解き始めてます。

現役の頃は早慶以外に手を出さず「ヘッ!」って感じでしたが今となっては大学受験の王道を通ってみようかなと。9割の点数が出れば喜べば良いし、マーチレヴェルで国語よくでなければ出来ないということだし、自分を測る指針になるなと10回くらいやって思います。

早稲田の国語では失敗しても早稲田は難しいからな~と口笛吹いて牛丼食うところですが、マーチで失敗すると早慶目指すものとしてやべえと冷や汗がかけます。そして苦手科目に向き合えると。やはり王道。効果期待できそうです。11月には早稲田の過去問振り回そう。

 

センターレベルの英語は余裕。でも入試問題(早稲田レヴェル)は解けないという悩みをチューターに持ち出すと良いアドバイスをもらえました。しっかり読めてるかを要約してチェックすることで自分が読めてたかどうかが分かると。現代文の悩みも同じく。高校生の時から要約を書いて先生に添削してもらおうと言っていた担任もいましたが、あんなもの物好きがすることだと思ってました。(iyanayatu)ちゃんと効果があるかどうか自分で確かめてみます😸

 

来月、第三回の記述模試があるのですがある先生がいうには3科目平均で偏差値65を超えていたら早慶1勝でき、67,8だと2勝以上、70超えたら全勝できるらしいです。河合塾の講師が教えてくれました。いままでの先輩の感じを見る限りそうらしいです。もちろん65以下でも受かる人いるし、逆に超えていても落ちる人はいるみたいです。

 

模試の判定の話もあります。よくE判定でも受かるやA判定で落ちるという話がありますよね。僕もE判定出たときに早稲田の先輩などに大丈夫と言われ励まされました。E判定でも受かるひとがいるので僕はその後の頑張りがよくなかったのでしょう。ただ僕は判定はある程度物言うと思うのです。E、D判定だった僕が落ちてるのは合っているし、友達で阪大やなんやに受かっていった奴らはB.C判定出していましたから。

A判定なのにE判定なのにということで噂が回るのだと思います。

よく言われる話ですが、ほんの一握りです。ギリギリの時E判定だとしてもそのほんの一握りになろうと努力するのは必要だと思うし、良いと思います。ただ判定が全てじゃないから~と余裕かましてた去年の僕のようにはならないように。判定を真に受けて必死に勉強する方がよっぽど良いです。

 

さあ、いよい秋の感じですね✨去年東進で同じ学校の仲間と頑張っていたのを思い出したりしました。受験だあ。冬だあ、マスクだあ。って感じです。寮の夕飯後の自習室も人数増えてきました。みんな頑張ってる~🐧

僕も頑張らなくちゃ🐗

さあ、受験生。気づけば終わってる。

     共に頑張りましょう(ピッカチュ)

 

 

 

vol.10  寮163日目~仮族~

なぜに大学生は夜おそうまで遊んで、急に集まるねん。よう焼き肉行くし。って現役で受かったやつのsnsの投稿見て思いました。ネットサーフィンでサーフボードが自分に突き刺さりました。ありゃやるもんじゃない。

 

今回は勉強の話少なめです。

でもいつものことか。

最近は国語をグッと上げたくてセンターの現代文を1日1題のペースで解いてます。目指すは来月の模試。平均偏差値70。叩き出してみせます。この決意表明で勉強話終わりです🐹

これから↓は全部雑談です🍀

 

歌が上手いことって世界中に通用するスキルだと思うんです。僕自身、歌上手くなりたいと願い続け18年、なかなか叶いません。やっぱああいうのはちゃんとボイストレーニングとかやらないかんのですかね。よく聞くのは色んな歌手の真似をしたら上手くなると。ホントなのか?僕はどんな歌歌っても桜井さんの歌い方と言われます。僕の声が桜井さんみたいに魅力的で透き通っていて変幻自在ならいいですが、もちろん違うので意味がありません。歌いカタが桜井さんなだけ。中高とミスチルにハマりすぎたせいで歌い方が固定したみたいです。意識はないのですが、、、結構悲しんでます。なので色んな歌手の真似をしてみて自分のオリジナルの歌い方を生み出したいですね🐡

 

 

現代文の先生はドリンクバーでオリジナルブレンドを作る講師。カルピスとコーヒーをハーフ&ハーフでブレンドしたカルピコが最強みたいです☕一回、やってみたい。

でもファミレスなんて多分受験終わるまで行かないし、コーヒーもそんな好きじゃない☆

 

この前電車に乗る機会があったときの話です。あるお婆さんが優先席の二人席に一人で座ってて、そのお婆さんが目の前の女性に「横空いているので座ってください」と声をかけましたが女性は「あ、いいです」と。また、お婆さんが「もうすぐ降りるから座り」ともう一度言うと「大丈夫です大丈夫です」とやり取りしていました。お婆さんは好意で座ってくださいと言い、女性は断りました。僕もその女性だったら大丈夫ですと言うでしょう。それが優先席だったからなのか、ただただ立ってた方が精神的にも楽なのか分かりませんが。今の世代の人がお婆さんになったらそういう風に喋りかけないだろうな、静かにするんだろなと思います。僕は関西人(今は関東にいる)なのでバスとかの交通機関で他人を気にせず喋り合うお婆さんや学生に話しかけるお婆さんをよく見てきました。ああ、僕が爺さんになったら今よりももっと静かな電車になるのか、なんか悲しいなと思いました。人情味が溢れ出ている世界を見ることはもうなくなるのかもしれません。なんだか悲しくなりました。そのお婆さんはもうすぐ降りると言いながら僕が降りた後も乗っていたのですが。人と喋りたかったのでしょうか、どうなんでしょうか。静かなバス、電車。

とても乗りやすい世界になりそうです。

 

最近、夜に散歩に出るようにしています。といってもまだ1回しかしていませんが(雨やらなんやらで出来てない)夏が終わり、だんだん涼しくなっていくこの期間に秋の風を浴びながら何も考えずに散歩したらリラックスできると思うんです。ただ、ここは横浜。うるさい。畦道とかだだっ広い公園とかでぼんやりしたいのですがどこに行っても建物とコンビニなどのお店の光がこぼれてます。もっと静かなとこでボーッとしたいな。臨港パークまで行きゃ海風楽しめるので良いですけどちょっと遠い。

なんか良いとこないかな🐤

 

落ちてから半年がたちました。そしてまた半年が経つともう受験は終わってる。色んな葛藤を味わえたと思えるように頑張ります。僕は大学生らしく生きれるのか、急に集まったり、焼き肉とか食べに行けるのだろうか、浪人としての気概はいつか消えるのでしょうか。いっそきっとゴールはあると思い込んでずっと今みたいに走り続けている方が幸せなのかもしれません、ただそんなことはできもしない。

毎朝の憂鬱と自分の可能性に気づけた時にくる清新な思いと仲良くしながら別れを惜しみながら頑張っていきます。

 

 

 

 

vol.9 寮155日目~モチベーションのアップダウン~

 

完成シリーズ、2学期が始まりました。

授業はいつもの感じ。座席も1学期の感じでほぼ固定している感じです。気合いを入れていた割りにはなにも変化はないです。眠たいし😭

ただテキストが私大古文から早大古文。長文英語Tから早慶大英語と厳つい名前に変わったのが少し嬉しいです。完成シリーズしっかり予習復習頑張りたいと思います👍今週末は期待のアドバンスゼミ❗楽しみにしています✨

 

始まるまでの1週間、どれほどやる気が無くなったか。どこかでめちゃめちゃ勉強してた人もいるとは思いますが、寮の僕の仲間はみな口を揃えてやる気がでねえと。皆、早く授業始めて欲しがっていました。逆に言うとですね、夏期講習終わりから完成シリーズ始まるまでの1週間で差をつけれます。皆疲れるから。または、夏休み中のリフレッシュを最後にもってくるのもいいでしょうね。

 

ふと襲ってくるこんな思い。「僕、受かるやろな。ていうかもう受かってるしな。うん、もう既に受かっているわ。」

とか思ったり。

「待てよ、全部受からん可能性もあるぞ。浪人してマーチは許せんなあ。でも去年みたいにボコボコ、コケるかもしれんなあ」

とか思うわけです。まるで漫画とかでよくある始めボスにボコボコにやられた後、鍛え上げてもう一度挑むときに実力はついているのだけど一度やられたときがフラッシュバックして怖じ気づくみたいな。そうなんです。同じ感じなんです。僕らは一度経験しています。よくある受験の魔法に乗っ取り、自分は受かると言い聞かし、気持ちで戦いに行くやつをやりました。気持ちだけでは勝てん。やはり実力は必須です🐹

話に戻ると、僕らはこの前の失敗があるので行けそうな気がしても急に怖くなる瞬間が訪れます。僕は断固として早慶しか考えていませんが、時おり「でも、大丈夫か、、、」とか思っちゃうわけです。ただこのネガティブ思考を消す方法が唯一あります。それは相当な実力をつけること。これに限ります👍相当な実力。そうだな、秋にある早慶オープンでB判定以上叩き出したいですね🐤そのためにも勉強しなくちゃ。というトラウマの話でした。

 

そしてモチベーション、リフレッシュ話。どんだけ自分にサボらない自信があっても普通の人は疲れたりするわけです。そこでモチベーションをどう保つか、何でリフレッシュするか。これってその人その人によるものですよね。なんか散歩するとか本読むとか音楽聞くとかですかね。僕は自分のリフレッシュが何なのかまだ発見できていません。ただ夜の寮の自習室で勉強しているときに時々急にパワーが漲るときがあります。受かったらあれしたいな、あんなことしたらおもろいやろな。あいつと遊びたいな。あそこに行きたいな。とかふと思ったときにやる気を感じます。また、土曜のサッカー帰り、あるいは勉強頑張って塾から寮に帰るとき、屋上で歌歌っている時などに幸せを感じたりします。今、頑張っているなあと。

この幸せは受かったら感じることが出来ないような種類のものだと思います。今、精一杯味わいたいと思います。僕はこの時々来るリフレッシュ法をやっています。でもこれいつ来るか分かんないんです🐫だからリフレッシュしようと思っても出来ない類いのやつ。何か見つけられたらと思います。

 

以前、地元で人生初ツーブロックにしたのですが1ヶ月が経ちツーの内のワンの部分が伸びてきてちょっと嫌です。

 

2学期のスタートダッシュ頑張ってきます✨